Tag Archive for 'housekeeping'

Page 4 of 13

縛られ感(2)

あまりシリーズ化したくない内容だけれど(もうしばしご容赦)!

ままのことについての精神状態は、もうだいぶ落ち着いてきています。そりゃもちろん思い出せば、かなしいし、さみしいけれど、だいぶ整理はついてきています。

9月にサーバの移転をし、MT→WPへの移行を行ったのだって、その証しと言えるでしょう。それまでは、とてもそんな気分にはなれなかったし、気力も集中力もなにもなかった。けれど、乳がん騒動があってから、半年間どうしても前を向いてはくれなかった目が、ようやく未来を見つめられるようになったのでした。自分は少なくとも生きていて、現在にいて、そして未来に歩いていかねばならないのだと。それも守らねばならない家族を伴ってね。

それ以来、ひさしぶりに、はりきって、なにか、つまり、WPへの移行作業をして。いろいろいじって楽しくって、safari→firefox2.0も行って、ますますはりきって、よめいりの更新などして。眠っていたアンテナがようやく動き出した感じで、やっと少しずつ本来の自分に戻っていくみたいで。うれしかったのでした。

それでも、まだ、どうしてももどかしさが抜けないのは、これだけ生活が落ち着いてきたというのに、自分の精神状態も回復して、新しい家族の形もできあがってきて、日々のペースができてきたというのに、自分の気持ちが、なかなか仕事へ向かっていかないことに気づいていたからでした。まるで逃げているように。

そう、逃げている。

一昨日、同じように家族をなくされたばかりの知り合いの方からメッセージをいただいて。似たような回復状況でありながら、その方はすでに仕事に向かってぐんぐん進んでいて。わたしだってアンテナを伸ばしているけれど、どうしてそれは仕事方面じゃないんだろう。どうしてわざと仕事にそっぽを向いて、現実逃避しているかのように、他のことに夢中になっているんだろう。ちょっと軽い自己嫌悪におちいったりもして。

でも、それはわたしの場合、生活環境自体ががらりと変わってしまったせいなのだなあ…と、きょうになってはじめて思ったのでした。

ままがいるときには、わたしのライフプランは、漠然とですけれど、こんな感じでした。あと2年もすればほたるも学校にあがってかなり手が離れるだろう。もう1人こどもが生まれたとしたら(それを希望しているわけですが)また1-2年のあいだはかなり寝不足で真夜中作業の仕事になるだろうけれど、それでもそれさえ過ぎれば、当面はゆっくり仕事に集中できるだろう。

    □
    □□                      □□
  □ □□□                   □□□□
  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  ↑ ↑   ← このへんから仕事に集中 →   ↑
  ひ 2                     介
  な 人                     護
  た 目                     ?

けれど、その目論見はあっという間に崩れ去り。今のライフプラン(?)はこんな感じです。ほたるはあと少しでだいぶ手が離れるだろう(さみしいけど)。もう1人こどもが生まれたら、ままがいない今、産後すぐにわたしが食事の支度とかしなければいけないのかな。うう、つらいな。それから保育園に入れるであろう2才くらいまでは、寝不足の日々だろうな。ま、それは元からの予定だから仕方ないか。さらにババの目と記憶はかなりぼやけてきている。今はまだ介護というところまではいっていないけれど、あと1年後には一体どうなっているだろう。予想もつかないな。その後だって、あと何年どういう状況でババが生きていくのか。毎日どのくらい介護に時間がとられ、どのくらいの期間それがつづくのか。その後、じじは一体どんな感じでそれに続くのか。

    □□□□
    □□□□?????□□□□?????
  □ □□□□?????□□□□?????
  □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  ↑ ↑↑       ↑    
  ひ 2介       介             
  な 人護       護
  た 目?       ?

子育てと介護で決定的に違うのは、おそらく、こどもが徐々に成長していくのに対し(だから大変でもそれ以上の喜びがあるのに対し)、介護する年寄りは衰退の一途だということ。そのやりきれなさ。そして、これが最近になってようやく実感していることなのだけれど、子育てにある程度の見通しが立つのに対し、介護についてはかなりの部分が霧の中だということ。いつ、どんな風に介護が必要になり、そしてまたいつどのようにしてそれから解放されるのか、それは、誰にもわからない。

それだから、今のわたしは、なかなか仕事にとりかかれないのだなと、そんなことがようやくわかりました。

もしかしたら明日にも、ババは介護が必要となるかもしれない(ままがいなくなってから、すでに酔って柱に頭をしこたまぶつけ大きなこぶをつくってみたり、何度も鍋を焦がしていたり、野菜といっしょに自分の小指を包丁で切り落としそうになったりしているので、あながち冗談でもありません)。そんな、いつ急ブレーキをかけなければならないかもわからない状況で、どの程度、仕事を再開していいものか、それが今のわたしには判断できず、足踏みしているのでしょう。

(1)いずれ介護が必要となっても、ペースを落とさず走りつづけられるほどのゆっくりとしたスピード(つまり現状のまま)で、その時が来るまで走りつづけるのか(どれだけ仕事に物足りなさを感じたとしても)。

(2)あるいは、いっそ、走ることをやめて、今から赤信号に備えておくのか(でもそれだとほたるが保育園にいられなくなってしまうかもしれない)。

(3)はたまた、少なくとも今はまだババも(それなりに)健在で、わたしにも時間があるわけだから、今できるだけの仕事をきちんと再開して、その時が来たら、またその時考える(おそらくは方々に謝りつつ急ブレーキをかけさせてもらう)のか。

ちち曰く、わたしは未来のことを考えすぎて、心配しすぎるタチだそうです。ババ曰く、あんたはいろいろややこしく考えすぎる、だそうです。お世話になった助産婦さん曰く、そんなに頭でばっかり考えない、だそうです。

こういうみんなは、きっと(3)を選ぶんだろうな。わたしもそれを選んでいいのかなぁ。どうだろうなぁ。

縛られ感

この縛られ感はなんなんだろう。

この半年ほど、つまりままがいなくなってしまってから、家にとてもとても縛られています。いや、縛られている感じがしています。

ままがいたときには、じじやばばはままの直轄にあって、さらに言えば、わたしもままの直轄にあって、わたしの管轄に、ちちとほたるがいた。

 まま ー じじ
    ー ばば
    ー わたし ー ちち
          ー ほたる

家のこと一切をやってくれていたのは(はずかしながら)ままだったから、家事はほとんど気にしなくてよかったし、平日の日中、仕事や用事で外に出かけるのにもなんの遠慮もいらなかった。行ってくるね、でよかった。土日も、まま&じじ&ばば、わたし&ちち&ほたる、と、分かれて行動するときには、そんな感じの分かれ方だった。どこに行くにもほぼ自由。

けれど、今。すべてがわたしの管轄下。

 わたし ー じじ
     ー ばば
     ー ちち
     ー ほたる

家事をやらなければならないのはもちろん(最低限しかやってないけれど、それでも日に2時間くらいはとられてしまうかな)、なにより辛いのは、気持ちが縛られてしまうこと。

平日日中。家事に2時間とられたって、残りまだ数時間はある。仕事や用事ででかけることだって、時間的には十分可能。それだけど。実際には、ばばのことが気になって、電車に乗っての外出はなかなかできない。介護というところまでは行かないけれど、家の中まで付き添わねばならないほどではないけれど、目や物覚えがだいぶ悪くなっていて、ときどき鍋を焦がしたり、包丁で手を切りそうになったりするから、安心はできない。気の強い人ではあるけれど、同時にすごく弱いところもあり、過去に躁鬱の診断をされたこともあるし、アルコール依存気味でもあるから、わたしが出かけたときなどは、大抵、帰ってくると(さみしさに負けて)ベロンベロンになっている。これは本当に(酒に逃げる人間が嫌いなわたしには)たまらない。飲んでるときと飲んでないときでは、おおげさでなく、ジキルとハイドくらい性格が違ってくるのだから。

土日。じじとばばだけで、もっと仲良く楽しく過ごせれば気が楽なんだけど。似た者同士の気の短い親子。ぶすっと会話もなく、それぞれが酒を飲んで過ごしたりする。それが高じて、けんかになることもしょっちゅう。ばばはまだ自分のごはんくらいは適当に(もう年寄りなので量も少ないしあまりこだわりもないので、本当に適当に)つくれるけれど、もう人のごはんまで気にかける感じではないので、わたしたちがじじを残してどこかへ出かけると、じじは(どこかに食べにでも出ればいいのに)ペヤングでも食べながら、機嫌を悪くしている。それで土日もなかなか自由な行動はできない。

そんなこんなで、最近では、電車に乗るのは、数週間に1度程度。ちょっと考えられない頻度でしょう?

毎日、保育園に送って、買い物行って、お迎えに行って。外出はそれくらい。あとは家で仕事をしたり、用事を済ませたり。ままがいるときには、毎月ちゃんと消費していた自分のおこづかいも、ここ数ヶ月はほとんど手つかずです。

もともと出不精な性格だから、そうでない人よりはましだと思うけれど、それでもさすがにこれは、わたしでもストレスがたまる。出不精だからって、自由まで放棄しているわけではない。自由の中で自分で外出しないことを選ぶのと、そもそも自由がないのとでは話が違うよね。

でも。

これは、わたしが自分で思い込みすぎてるのかな、とも思う。思い詰めすぎているのかなーと。勝手にばばのせいにしているだけで、ほんとうはそんなに心配することなく、もっとどんどん出かければいいのかなとも思う。別に行くなと言われているわけではないのだから。

でもね。

帰ってきて、ぐでんぐでん、目が据わって、言うことだけは強気で、ろれつの回らない、よろよろ歩く、酒くさいばばを見るとね、がっくりくるんだよね。がっかりするというか、うんざりするというか、情けないというか。行くときは気持ちよく送り出してくれたのに、また結局飲んじゃったのか。また酒に逃げちゃったのかって。

ばばのことを想っているとかそういうのじゃなくて、それへの嫌悪感で、あれとまた向き合わないのがいやで、わたしは自分を家に封じているのかもしれない。(次回につづ…きそうな予感。)

キッチンツール

お世辞にも家事向きとはいえないわたしの性格。それでもやらねばならぬものは仕方ない。少しでも苦手な家事を楽しいものにすべく、毎月の食費をこつこつ浮かせては、家事の道具など購入しています。

ひさびさの今回はキッチンツール。以前にもお世話になったフライパン倶楽部さんに昨日午後注文、本日朝届きました。はやっ。

 フライパン倶楽部
 http://www.furaipan.com/

買ったのはこんなものたち。

ステンレス製網
ステンレス製網特大(15枚取)用 504円
ステンレス製網中(21枚取)サイズ用 388円
ステンレス製網小(キャビネ)用 357円
– – –
以前買ったステンレス製バットと共に使います。油切りや水切りに。

Continue reading ‘キッチンツール’

思いつくままに

このところ、風邪が完全に治らず、毎日これくらいの時間にちょっとしんどい。3時から5時ぐらい。身体がだるい。ちょうどごはんつくるくらいの大事な時間なのにね。

最近、目が悪くなったなーと感じる。ひどい近視なのはもとからだけど、それがさらに進んでるぽいなーと。ゲームをめちゃめちゃやっていた時期にも、自分で「おお今急速に視力が悪くなってるな」とか感じたことはないから、そう感じる今はきっとよっぽどにちがいない。そしてそれはおそらく、携帯で(しかも夜暗いベッドの中とかでふと)webにアクセスしちゃったりしてるからなんだろうな。暗い中で、携帯を長く見るのは、かなり目に負担になってる気がしますよ。(やめないとね。)

来年の手帳は、前にも書いたけれど、またモールスキン1日1頁の予定。今年の手帳は、ままの前と後ではもうぜんぜん書き込みの量がちがって、見る度に悲しくなる。ままがいなくなってしまった日にはブックダーツが打ってあるのだけれど、ああ、この日までは、なんの不自由もない幸せな(その当時はなにも感じずにそれが当たり前だと思っていたけれど)日々だったのだなぁと、どうしてそれがもっと長く続かなかったのかと、どうしてこういうことになってしまったのかと、年に1週間でもいいから、あのしあわせな日がまたこれからも戻ってきたらいいのにと。

ままに頼りきりだった家のこと、家族みんなでなんとかこなしているよ。抜けてるところもあるけど。今ままが帰ってきたらきっとおどろくだろうね。あのじじがみんなのために朝ごはんをつくってるなんてさ。夕飯はわたしとババで力を合わせてつくっているよ。ほたるだって洗濯たたむのとか、ときどき手伝ってくれるよ。ゴミ出し当番はちちがやってるよ。今帰ってきたら、ものすごく楽をさせてあげられるのにな。帰ってこないかな。ああ、でも帰ってきたら、また元の木阿弥、結局ままに甘えちゃうのかもしれないけれどね。

WPに移ってから、どのくらいの人がこれを読んでくれているのかわからないけれど、mixiへはほとんど書き込まなくなってしまった。あちらに書いた方がいろいろ返事がもらえるのはわかっているけれど、バックアップはとっているにせよ、なんていうか自分のものとして残らないのは悔しくてさ。自分の文章も、もらったコメントも。ここを読んでいる方は、気楽にここへもコメントしてくださいね。

mixiからは、完全脱出とまではいかなくても、抜け出したくて、でもその代わりとなるものはまだ見つかってません。voxも、MySpaceも、GREEも(ああ、今日からEZ GREEがはじまりました。よく読まないで携帯から同意ボタン押しちゃったけど、auに渡している個人情報とGREEに書いている内容を合わせられたら、結構な情報を取られてしまうなぁとちょっとしまった感あり。EZ GREE自体は、大したことない感じ。はじめてsnsをやる、特に携帯からのみのユーザなどにはいいかもしれないけれど、これまでもモバイルでGREEを触っていた者からすると、あまり興味のない(どちらかというと若い子向けの)機能がいくつかついたんだな、くらいな感じ)、Y!Daysも、どこへも特にまだ落ち着けていない。

ああ、いや、この自分のところに落ち着きすぎているんだな。リンクとかrssとかで(snsでなくても)友だちとはつながれるわけだし(blogなどを持っているリアル友だちがまだほとんどいないという問題はあるにせよ)、WPで全体公開のほか、記事ごとにパスワードもかけられる。

あちこち記事を散らばらすほどには、つまり例えばカテゴリごとにblogを分けるほどには内容のある日記でもないし、どこかにまとめたいと言うならば、自分で管理ができ、使いたい機能もある、ここ、よめいりがいちばんしっくりくるのだよなぁ。

つまり、少なくともわたしにはここさえあれば、特にsnsはいらないということになるのかなぁ、でもsnsという仕組みにはあいかわらず興味はあるのだよね。これからも登録だけはあちこちしてしまい、その都度、なにかに使えないか悩むのでしょう(そして結局なににも使えないままなのでしょう)。

でも、そうだ、おとといくらい、半年くらい返事を出せていなかったタイの友だちからメールが来て、その返事を書きつつ、ああ、外国の友だちとMySpaceとかでつながるのはアリなのかもしれないなぁと。でも今さらこことは別にしかも英文で書けるかな…日記。やっぱ無理か。

そんなこんなのうちに、今までなんとなく避けてきたはてなダイアリーにちょっと興味を持ったり、地元のファーストフードに無線LANが入ったことを(たった今メールで)知ったり、今週は町内のゴミ掃除当番だから、毎日かさこそゴミ置き場周辺の枯れ葉を掃除したり、気持ちのいい秋の天気がつづくので、毎日1枚ずつベランダで布団を干していたり。

日々はすぎていきますね。

秋は気持ちがいいなぁ。生まれ月ということもあり肌になじみます。

介護

最近、介護のことなんてちょっと考えてみたりします。

ままがいるときには、まぁ漠然と、世間的な寿命からいって、

 ババ(父方祖母:ただいま82才)
 じじ(父:62才)
 まま(母:62才)

という順番でお別れが来るんだろうなと思っていました。ままがババの世話をし、じじの世話もし、そしていずれはわたしがままの世話をすることになるんだろうなと。ままの世話ならいいな、温厚な性格だし、その頃になってやっとわたしなどは恩返しができるのだなと。まだそれには20年くらいは猶予があるなと思っていたんですけどね。

それが、思いがけずままが先に旅立つことになって、状況が一変しました。

ババはじじにとって母親なわけですけれども、二人はよく似た偏屈の頑固者同士。おまけに父は、昔ながらの(家のことはあまりしない)タイプですからね、もちろんババのことは気にかけていますけれど、心配している風はできるだけ見せたくない。自然、ババの世話という役目はわたしに回ってきています(父も父なりに頑張っているのでしょうけれど。)

この調子でいくと、ババの世話は(子育てしながら)わたしがし(世間の平均から考えるとあと5年くらい?)、じじの世話もわたしがし(10〜15年後くらい?)、そしてその後、ちちの世話までわたしがすることになったりするのかな(40年後ぐらい?)? また、離れて住んではいるけれど長男ですから、ちちの両親もという可能性も考えられます。

おおっ。他人事、あるいは、まだまだ先のことと捉えていたけれど、にわかにわたしの人生、介護一色になってきたような…?

自分を滅して、みなの世話をしつつ一生を終える…とか、ぜんぜんわたしっぽくないけれど、でもそんなこと言ってられないなぁ、そういう可能性もちょっとは覚悟しておいた方がいいのかもしれない。

でも、例えそうなったとしても、合間合間に、自分らしい何か(仕事でもなんでも)を挟み込んでいけたらいいなぁ。

最近思うのですけれど、
家族って、
ありがたさと、
面倒くささ、やっかいさが、
ひとまとめになったものだなぁと。