一周忌

もう、少し間が空いてしまいましたが、3月18日にはままの一周忌をお寺さんで行ってきました。親族だけでのんびり。

 本堂でお経あげてもらって、
 敷地内のお墓にお参りして、
 おいしい精進料理食べて。

もともと無宗教なわが家。いまのお墓も、土地代無料・管理料もなし(墓石代のみ必要)、なんていう東京のお墓としてはちょっとうそみたいな条件でタウン誌などに載っていたのに応募して当たったもの。まだ誰も入っていなかったこともあり、ままのことがあるまでは、買ってから十数年間ほとんど足を運ぶこともないまま過ごしていました(2回くらいは行ったかな)。

ままのことがあった折、こうしたときにはやはりお墓のあるお寺さんにお世話になるのが筋らしいと知り、はじめてまともに住職に連絡をとり、葬儀に来てもらって。以来、ようやくおつきあいらしいおつきあいがはじまったのでしたがーー。こうしたのもなかなかいいものですね。

いいこともわるいことも、自分に関わることには自分で責任を負う。そうした(無宗教的な)考えは今も変わることはないのですが、歴史を重ねたものにはどれもなにかしらの意味があるという考えもわたしにはあって。宗教心が芽生えたわけではなく、これからもたぶん芽生えることはないだろうと思うのですが、それでも決まった儀式やら作法やらを興味深く、好意的に眺めている自分がいます。

どのお寺さんでもそうだったか、というとそうではないのかもしれません。

 若くて(わたしより下)社会に出たこともある住職(前住職の次男坊)。
 きれいに手入れされた石庭と木々と、清しいたたずまいの本堂(禅寺)。
 おかみさん(住職のお母さん)たちのつくるおいしい精進料理。

おしつけがましくなく、それでいて何か考えさせられる、そんないいお寺さんに出会えたのは幸いでした。

21日、本当の一周忌には、家でケーキを食べました。一周忌にケーキを食べるというのはどんなもんだろうと自分たちでもおかしいのですが、ま、甘いものの大好きだったままなのでいいかなと。

一年、あれやこれやありましたが、あっという間でした。家の様子はだいぶ落ち着きましたが、仕事の方はまだ半分も復活できておらず。そろそろこちらはもう本当にどうにか判断をしないとと思っています。このタイミングを逃すとまたずるずるといってしまいそうですからね。

毎日いろいろあるけれど、なんとかわたしは元気です。

0 Responses to “一周忌”


  • No Comments

Leave a Reply