Monthly Archive for 7月, 2007

links for 2007-07-31

不調

このところ、そう、ちょうどmacを壊してしまった頃からでしょうか、いろいろなことがうまくいかずちょっと凹んでおります〜。

ひとつひとつは簡単なミスだったり、ちょっとした不運だったり。ただそれがこれだけ一時に重なることというのは経験がなくて、なんなのこれは〜、と叫びたい気持ちです。むずかしいことをしている中でならわかるのですけれど、なんてことないいつもの作業の中で「ハイ、ひとつ片付いた」と思ったら、いちいちなにかトラブルで差し戻される、とそんな感じ。そんなことがいくつもいくつも。

わたしに原因がある(ミスをした)内容も、もちろんあるのです。それはまあ、仕方ない。とりたてて体調が悪いわけでも、疲れているわけでも、忙しいわけでもない中で、なんで今ミスが多いのかは「?」にしても、まあ自分に原因があることについては、仕方ない。けど、それだけじゃないんですよね〜。不運というか、思いがけないところで、トラブルがあったりして。それぞれ、ちっちゃなことなんですけどね、全部は思い出せないくらい(macが壊れたのは大きかったけど)。

 ・mac壊れる(これは珈琲かけたわたしに原因が。)
 ・win壊れる(wowしすぎてファンが壊れる。これもまぁ仕方ない。)
 ・出産祝い送るも行方不明になる(2週間後に発見される。運送会社のミス。)
 ・お礼を送るも転居で保留(数年前にマンション買ったと聞いたけど引っ越してた〜。)
  同じ市内の移転先に転送する間に中身の賞味期限が切れる(配送センターの仕様。生もの選んだわたしも悪い。)
  仕方ないので東京に差し戻してもらう(仕方ないね。家族で賞味期限切れのを食べました。)
 ・同じ人に別便で送っていたメール便の方は行方不明中(古い住所に投函しちゃったっぽい。連絡待ち。)
 ・知人×2に送ったメールが文字化けと連絡あり(outlookの初期設定。)

ほんと、些細なことなんですけどね。あまりに些細すぎて、普通なら年に1-2回しか起こらないようなトラブルばかり。それでもこうしたトラブルがあると、処理にそれぞれ1日2日はかかってしまうわけで、な〜にやってんだかなぁ、という感じです。

なんか、歯車がうまく合ってないなぁ、という、人生ではじめての経験をしています。もっと大きなことが起こっちゃったりしないうちに、早くまた、うまく歯を噛み合わせたいところです。結構切実。

links for 2007-07-24

EUC-JP→UTF-8へ変換(できた!)

先週、挫折したWP.MEのUTF8変換、昨日再び挑戦しました。結果、どうやら成功した模様です。やった〜!

 (1)メンテお知らせプラグイン「Maintenance Mode 日本語版」をオン。(本家参考)
 (2)phpMyAdminでWPのデータをエクスポート。(Odysseygate.com参考)←変更★
 (3)テーブル名の接頭文字を一括変換。(まみむめも参考)
 (4)**_optionsテーブル**_user_rolesカラムの「管理人」等をUTF-8用に書き換える。(まみむめも参考)
 (5)**_optionsテーブルblog_charsetカラムoption_valueをEUC-JP→UTF-8に。(まみむめも参考)
 (6)**_postmetaテーブルでの日本語タグのバイト数変更(UTW用)。(まみむめも参考)
 (7)**_options テーブルの rss_部分をEUC-JP>UTF-8に修正。(まみむめも参考)
 (8)文字コードをUTF-8で保存。(まみむめも参考)
 (9)phpMyAdminでファイルをインポート。(本家/まみむめも参考)

ここまでの流れは先週のものとまったく同じですが、一点だけ変更。(2)において、本家のEUC→UTF変換ページで指示されていたものではなく、

 Odysseygate.com:WordPressサーバ移転まとめ
 http://www.odysseygate.com/archives/755

で紹介されていたphpMyAdminのエクスポートオプションにてエクスポートを行ったのです(こちらと同じ方法は他のいくつかのブログでも紹介されていました)。本家のものとの違いは、

 ・「DROP TABLE」を追加する、にcheck!
 ・完全な INSERT 文を作成する、からcheckを外す
 ・バイナリフィールドは 16 進数を使用する、にcheck!

の3点。このうちのどれが影響したのか、あるいはまったく別の部分が関係していたのかはわかりませんが、この方法でエクスポートし、手順のように作業してから、インポートしたところ、先週と異なり無事インポート完了することができました。感激。(注:利用中のチカッパでは、Odysseygate.comさんのロリポップ同様、圧縮してのエクスポートはサポートしていませんでしたので、圧縮部分は先週も今回もnoneで行いました。)

この後、

 (10)wp-config.phpを編集&アップロード。(まみむめも参考)
 (11)直接日本語を書いているテーマファイルをEUC-JP→UTF-8に。(本家/まみむめも参考)

という一般的な手順を踏み、無事、よめいりはUTF-8に。

あといくつか(個人的にプラグイン等に日本語を含ませていたりして)文字化けしていた部分について、

 (12)丸めた月別アーカイブもEUC→UTF(K2>modules>monthly.php)
 (13)サイドバーのrecent commentをEUC→UTF(Commented entry list)
 (14)ナビゲーション(WP-PageNavi)をEUC→UTF

と処理し、こちらもきれいな表示に。

ただ、この(11)〜(14)のEUC→UTF化、

 ファイルをDLして → エディタで開いて → UTFで保存 → ファイルをUL

としたのではうまくいかない場合がいくつかありました(うまくいったものもあります)。その場合、何がどう違うのかよくわかりませんが、DLしてローカルで作業するのではなく、ブラウザのWP管理画面にある「表示>テーマエディタ」(あるいは「プラグイン>プラグインエディタ」)にて、

 該当ファイルを選択 → ブラウザをEUC表示に切り替え(フォーム以外は文字化けだらけ)
 → エディタのフォーム部分をまるごとコピー → ブラウザを再びUTF表示に切り替え
 → エディタのフォーム部分にさきほどコピったのをまるごとペースト → ファイルを更新

としたところ、ブログが真っ白になることなく、うまく文字化けを直すことができました。WPの管理画面経由で修正できるものはそうした方がいいということなのかな〜。

 (15)shortstatを再起動(無効化&再度有効化)
 (16)twitter toolsを再起動(無効化&再度有効化)

最後に、あまりに大きいのでログを見捨てた(エクスポートから除外した)shortstatとtwitter toolsの2つのプラグインについて、再起動(無効化+再度有効化)を行ったところ、新たにまっさらなこれらのためのフィールドができあがり、再びゼロから動き出しました。忘れずに、これ、

 (17)メンテお知らせプラグイン「Maintenance Mode 日本語版」をオフ。(本家参考)

も行って、無事(たぶん)、よめいりのEUC-JP→UTF-8化、完了〜! やった〜!!! 
まみむめもさん、Odysseygate.comさんに深く感謝します。

オートセーブ、化けずにうまくいってます。
twitter toolsのdaily postも、化けずに投稿されてます。
del.icio.usのdaily postと、管理画面からのエクスポートは未チェック。

落ち着いたら、WPのver.upもしなければ。
古い方の(消さずに残っている)移行前のデータも少ししたら削除ね。

ひとまずお疲れさま!

<追記(2007/07/5)>

del.icio.usからのdaily postも化けずにうまく投稿されました。
管理画面からのエクスポートもうまくいった模様です。

EUC-JP→UTF-8へ変換(…ならず)

後回しにしていても仕方がないので、ついにWPの文字コード変換にとりかかります。

wordpressME本家の解説もとても詳しいのですが、元のデータを削除後に新たなものをインポートという手順を不安に感じたので、元のデータは残したまま新たなものをつくるやり方をまねさせていただくことにしました。

 まみむめも:[WP] EUC-JP → UTF-8 化メモ
 http://mmo.rdy.jp/archives/495

 Wordpress Japan:EUC-JPからUTF-8への文字コード変更
 http://wordpress.xwd.jp/euc_to_utf/

ただいまからさっそく開始。

 (1)メンテお知らせプラグイン「Maintenance Mode 日本語版」をオン。(本家参考)
 (2)phpMyAdminでWPのデータをエクスポート。(本家参考)

ここで最初のトラブル発生。エクスポートしたものをJedit4で開いてみるも文字化け。非常に重い(メモリ2GBのmacbookでファンが回るくらい重い)上に、文字化け。いや、重いのはたぶん積年の日記量に寄るものだろうけれど。とりあえず(2)の本家の画像ではチェックの入っていなかった「EUCエンコーディングへ変換する」で再度ダウンロード。今度は化けずに開ける。twitter toolsが勝手に取ってくれているバックアップデータは相変わらず化けているけれど、本文には関わってこない部分なのでここでは気にしない(むしろUTF化の途中で文字化けが直るのではと淡い期待。)

 (3)テーブル名の接頭文字を一括変換。(まみむめも参考)

ここでまたもやトラブル発生。開くのすら重いJedit4では一括置換はフリーズ。仕方なく、ひさしぶりにmiを落としてきて使ってみる。最初うまく開けず文字化けしたが「設定>エンコーディングを変更して再読込>EUC」で無事読み込み。軽〜い! この方法をとると本家の画像通りエンコーディング部分にチェックが入っていなくてもきちんと読めることがわかったので、念のためもう一度それでデータ取り直し。「***_〜」>「***2007_〜」に一括置換。…時間かかってます(でも進んでるので待機)。

15分ほど経過して、ただいま1/5〜1/4程度。ううう。でもここが辛抱のしどころ(たぶん)。ひまなので、phpMyAdminをじっと見てみる。日記の量もともかく(1.6MB)統計プラグインであるshortstatのデータ群(ss_searchとss_stat)が非常に大きいことに気づく(13.2MB)。ひーっ。これはいらないのでは。置換を途中で中断し、twitter toolsのバックアップ(bak_twitter)とさきほどのshortstatデータ2つを除いたデータを再度エクスポート。それを一括置換。はやっ。

 (4)**_optionsテーブル**_user_rolesカラムの「管理人」等をUTF-8用に書き換える。(まみむめも参考)
 (5)**_optionsテーブルblog_charsetカラムoption_valueをEUC-JP→UTF-8に。(まみむめも参考)
 (6)**_postmetaテーブルでの日本語タグのバイト数変更。(まみむめも参考)
 (7)**_options テーブルの rss_部分をEUC-JP>UTF-8に修正。(まみむめも参考)
 (8)文字コードをUTF-8で保存。(まみむめも参考)
 (9)phpMyAdminでファイルをインポート。(本家/まみむめも参考)

よしっ、これでっ! 

 …エラー…_| ̄|○

ええーっ、やっとここまでたどり着いてあとひと息っぽいのに! しかし1時間ほど試行錯誤するもどうしてもうまくいかぬまま、制限時間一杯。涙。

何度かやってみるも同じ部分でエラーになるところを見ると送信中にファイルが壊れた…とかではなさそう。問題なのは、rss部分(ぽい)ので(7)か(8)あたりがあやしいかな〜。jeditでもmiでもどうも文字コードがまだうまく使えていない気がするからそこもあやしい? それか元のファイルに問題があるか。

うーん、このまま中途半端で夜中のwowに行くのは気持ちが悪いので(金曜なのでwowは外せませんとも!)、ここはいったんリセット、もっかい勉強して出直します。とりあえずこの今日やった段階まではすぐにたどり着けるようになったので、あとはトラブルさえなんとか解決すれば。同じような症状の方をネットで探して、エディタをもちょっと調べて、phpMyAdminまではできれば勉強したくないけど、いずれにせよまとまった時間があるときでないときびしそうなので、また来週、かな。

ああ、こういうのいじりだすと本当に時間が飛ぶように過ぎていく。(ちょっと楽しい。)