Monthly Archive for 6月, 2008

links for 2008-06-30

  • Firefox3対応アドオン。場所を選んでさくさくクリップ。del.icio.us他への同時投稿も可能。
  • なにやらすごそうなFirefox3アドオン。各種SNS管理+SBMというような…? 対応サービスが増えるの待ち。
  • feedを配信していないhtmlページからfeedを生成してくれるサービス。お世話になりそう。でも元となる研究プロジェクト?がすでに終了しているようなので、いつまで続くかな。
    (tags: internet tools)
  • SBMやfeed購読サービスへの登録ボタンを1つにまとめるサービス。無料。ログインすれば簡単なSBM解析も。
    (tags: internet tools)

ふわふわ

髪の毛をふわふわにしたい
というリクエストにより、
レゲエ風に結んで寝ました。

WP2.1.2ME→WP日本語版2.5.1(6)プラグイン(続)

あれからまた少し、プラグインの構成が変わりました。ので、メモ。

Twitter Tools、外したままです。2.5.1だとdaily digest postsがどうもうまく動かないという報告がforumでも多数。おまけになにかちょっと怪しげな動きをしてブログを重くしているようなので、verがあがるまで様子を見ることにしました。裏の古い2.1.3では普通に動いているので、digest logはそちらで取り中。1週間に1度くらい手でこちらに移します。早く再開させたいな。

Shortstat、これも外しました。何をどうしたものかうまく動かなくなってしまったのと、重いのがわかったのと、すでに開発が終了しているぽいことがわかったため。代わりのアクセス解析には、WordPress.com StatsWassUpStatPressCyStatsの4つを試してみましたが、今のところStatPressを動かしてみています。

wp-shot…も、うまく動かなくなってしまったので、外しました。代わりに、MobGにお世話になることにしました。携帯投稿関係のものはいつも設置に苦労します。できてしまえば、それほど難しいものではないのですが、WPにおけるメール仕様の基本がわかっていないからなのでしょうね。

Exec-PHPを加えました。最初しばらくk2のサイドバーモジュールを使っていましたが、テーマを変更しようかどうしようかと迷った際にやはりWPデフォルトのウィジェットを使っていた方が変更がしやすいため、現在はウィジェットに。ただウィジェット、そのままだとphpモジュールが使えないのですね(k2の方は最初から使えます)。このプラグインを導入して、使えるようにしました。サイドバーだけでなく、投稿でもphpを使えるようにできるプラグインです。

MyDashboardも新たに加えました。ダッシュボードをiGoogle風にajaxであれこれできるようにするプラグインです。デフォルトのダッシュボードの代わりに単独で置くこともできますし、併用することも可能。どうしても必要…というものでもないのですが、2.1.3のときのようにダッシュボードに自分の最近の投稿を表示する機能がほしくて導入してみました。ただいま併用で様子見。デフォルトのに慣れてしまったら、外す可能性も。

タグには、その後もSimple Tagsを使っています。きれいに動いて、わかりやすく、安定していて。大満足です。ほかを使う理由が今のところ見当たらない、素晴らしいプラグインです。

そんなこんなで、現在使っているプラグインはこんな感じです。

  • Akismet
  • WP Multibyte Patch
  • Admin Drop Down Menu
  • Easy Admin Color Schemes
  • Sideblog WordPress Plugin
  • Twitter Tools (ver.jpまで停止中…)
  • WP-PageNavi
  • StatPress
  • Mobile Eye
  • Exec-PHP
  • Simple Tags

まだもう少し、変動がありそうかな。

<追記(2008/06/26)>
shortstatが開発終了というのは、勘違いでした!(ごめんなさい!) オリジナルの作者さんはすでに開発をストップしている(そして、Mintという後継の有料アクセス解析を開発している?)ようですが、その後も開発をつづけている方がいらっしゃるのですね。わたしが以前使っていたのも、そちらのバージョンだったようです。最新版はこの4月に出ていて、2.5にも対応済み。さっそく入れてみたら、きちんと動き、ブログが特別重くなることもない様子だったので、やはりアクセス解析はWP-ShortStatに戻しました。見慣れていることもあって、なにか落ち着くのですよね、この画面。

機能としては、1ページのみの簡易なWP-ShortStatより、今回試した各種プラグインの方がだいぶ今風に高機能だったと思います。訪問者の動きを細かく観察できるspy機能がついていたり、robotと個人をきちんと分けて集計してくれたり、一定期間ごとにDBを空にしてくれる機能がついていたり、DBまでアンインストールする機能がついていたり。shortstatで物足りない方は試してみる価値ありかも。

WP2.1.2ME→WP日本語版2.5.1(5)重い!

WP2.5.1にver.upしてから、なにかブログが重い! 古い方と比べてみてもやはり重いから、サーバのせいというわけではなさそう。shortstatを見てみたところ、なにか怪しげなファイルへのアクセスが多く、ちょっとそこいらを注意してみてみようと思います。

 twitter tools の css_admin
 twitter tools の js_admin
 wp-shot の cron-image.php

どれも直接見るようなファイルではなく、ん〜…。twitter tools と wp-shot、双方のプラグインを停止して様子を見ようと思います。

 wp-shot 停止 → 少し軽くなりました。cron-image.phpへのログは吐かなくなりました。
 twitter tools 停止 → css/js_adminへのログは吐かなくなりました。twitterのログは古い方でとろう…。

そして、

 shortstat(試しに)停止 → すごく軽くなりました。うわー。

上記、怪しげなファイルの動向を追うために、もうしばらくは使う予定ですが、こんなに重さが違うとなると、shortstatも遠からず停止かも。

<追記(2008/06/25)>
twitter tools、肝心のdaily postがうまく動いておらず、forum等を覗くとどうやら(わたしの設置ではなく)プラグインに問題がありそうな感じなので、しばらくオフにして様子を見ることに。2.1.3では普通に動いているようなので、その間のログは2.1.3で取る。当面、2.5.1にはときどき手で移してやることに。

そのtwitter toolsとwp-shotの不穏な動きを追うため、一旦、テーブルを空にしてshortstatで様子を見ようと思ったら、shortstatまで動かなくなってしまった!(なぜ〜。)途中まで動いていたようなのだけれど、なにかおかしなことしたかなぁ…。サイトを見ると、でも、shortstatはもう開発が止まってる? この機会に、別の解析プラグインを導入することにする。wordpress.comのstatsはどうかな。しばらく入れて様子を見る。

wp-shotは、オンにしてみてる。cronにえらいたくさんのアクセスがあったのは、cronを動かした1-2日の間のものなのかもしれない。でも仮にそうだとしても、cronではなく、wp-shot.phpに直接アクセスして投稿をオンにする方法、なぜかwp-shot.phpになかなかアクセスできない。すごく重い。前に一度試したときにはそうではなかったと思うのだけれど…。うーん。

どうもどれもこれもプラグインたちの様子があまり素直ではなく、困ってしまう。まだ2.5.1に対応しきれていないのか、わたしの設定が悪いのか、サーバが悪いのか? むむむ。

WP2.1.2ME→WP日本語版2.5.1(4)タグ

作業も落ち着いてきたところで、そろそろタグを導入することにしました。

以前は、多機能なUTWを使っていましたが、多機能すぎて使い切れていない部分も多かったので、今回は別のプラグインにて。phpMyAdminでのエクスポート&インポート時にUTWの部分は外したので、現在はなんのタグもないまっさらの状態です。

新しいプラグインには、みなさんに倣ってSimple Tagsを使うことにしました。

 WordPress › Simple Tags « WordPress Plugins
 http://wordpress.org/extend/plugins/simple-tags/

 simple-tags – Google Code
 http://code.google.com/p/simple-tags/

インストールは、例によって、ダウンロード・解凍・プラグインフォルダにアップロード・有効化、の4ステップ。これで、UTWに勝るとも劣らない様々な機能を使うことができるようになります。

タグ付けや、タグの管理、タグの表示など、管理画面の操作がわかりやすく充実しているSimple Tags、ほとんどの点で迷うことはありませんでしたが、一点、ハマったところを。

タグクラウドを、サイドバーではなく、ページ(または投稿)に表示させる方法です。

  1. Simple Tagsの設定
    管理画面>設定>Simple Tags>一般設定にて、「投稿 / ページ内のタグクラウドを許可する」にチェックをし、下部の「設定を更新する」をクリックします。
  2. ページまたは投稿に記述
    タグクラウドを表示したいページまたは投稿に、
    <!--st_tag_cloud-->
    を埋め込み、保存します。

以上です。

上記のコード、よく見れば「投稿 / ページ内のタグクラウドを許可する」部分にちゃんと記載があったのですが、wikiのタグクラウドの部分などに記載されている <?php st_tag_cloud(); ?> の方ばかりに気を取られて、それをページに埋め込んでみたり(なにも起こらず)、tags.phpなどをつくってみたり(その方法でもできるみたいでしたが、より簡単にできるならその方が…)と、随分迂回してしまいました。こんな簡単にできるのだと気づいたときには、目からウロコ。なお、これで表示されるタグクラウドの細かな設定(文字色や大きさなど)については、Simple Tagsの設定画面(タグクラウドの項)で変更できます。本当に世の中、便利になってしまって〜。なお、よめいりでは、こっそりaboutの下の方に出力するようにしてみました。

あと、2.5.1への移行で残っているのは、twitter toolsのdaily postがうまく動作していない点と、関連投稿の表示をもうちょっとなんとかしたいなという点と。あと20%くらい?