乳がん(1)そもそものはじまり

そろそろまとめはじめようかなと思います。

最初に、胸のしこりに気がついたのは、一昨年の夏でした。

大きさと形は、BB弾を2つだるま型につなげたような感じ。触ると、比較的よく動きました。ん〜、言うなれば、2本の糸で留められているような感じ。こんな? 

 ー●●ー

元の位置に戻っては来るけれど、結構よく動くといった印象です。

この時、わたしは、近くにある大病院の婦人科に行き、さんざん待たされた挙げ句、問診・触診→エコー→問診、という手順で良性と診断され帰ってきました。良性だけれど、まあ念のため1年置きくらいに様子を見てくださいと。

その後、まあ、良性ということで安心してしまったのが一つ、ままがいなくなってまだ間がなかったこともあり毎日必死だったことが一つ、家庭内にぜんそく患者続出で後回しになってしまったことが一つ。と、まぁ、要するに、喉元すぎれば…となってしまったわけですね。

で、変化に気づいたのがいつだったか。そろそろ言われていた1年後の検査だなと思った夏だったのか、それとも初の人間ドックに行く前後のことだったのか。とにかく、ふとまた触ってみて、気づいたのですね。なにか前とちょっと違うな、と。

今回は1つ。パチンコ玉くらいの大きさに感じられました。しかも以前ほど動かない。以前より多くの糸で縫い留められているような感じです。こんな?

  ┃
 ー●ー
  ┃

なんとなくいやな予感がして、診てもらわなきゃと思いつつ月日は過ぎ行き、人間ドックで診てもらおうかなと思うも、人間ドックを受ける予定だった病院のオプションに乳がん関係はなく、ようやく年明け乳腺外来を予約するもほたるのインフルエンザにぶつかり予約はキャンセルとなり… 結局、受診したのは今年2月になってからのことでした。

秋頃から月に1度すごい腹痛の襲う日があってそれを診てもらうために婦人科(これは結局、子宮内膜症でした)を、さらに人間ドックで高すぎる数値があり要精密検査が出てしまったため内科を、ちょうどひとつの中くらいの病院で受診していたため、そのついでに、という感じでした。ま、大丈夫だろうけど、

と。その挙げ句の急展開というわけでした。

いくらでも時間はあったはずなのに、なんでもっと早く行かなかったんだろう、という自分への苦言はさておき、最初のとき、おととしの夏、あの受診は正解だったのかなぁ、というのは今でも気になるところです。外科のはずなのに、それを知らずに婦人科に行ってしまったわたし。そのまま外科に回してくれるもことなく、婦人科内で対応した医師。問診、触診とエコーだけだった検査。最初のしこりの時、マンモはやらなかったと伝えると、えっ、なんの理由で? とびっくりして見つめ返してきた今現在通う中病院の看護婦さんの顔から、やはりあのときもマンモはやっておかねばならなかった検査なのだろうということが窺えて。わたしの勉強不足もあるけれど、外科にも回さず、マンモもやってくれなかった医師への不信が残ります。もしあのとき、今の病院に来ていれば、何かが違ったのかなぁ。

もちろんあのときは本当にまだ良性で、その後1年半で悪性に変わった可能性も十分あるけれど。すでにあのとき悪性の兆しみたいなものが見えていなかったとも言い切れず。

あのときのあれには後味の悪い気持ちが残ります。ああ、わかってはいたはずなのに、大きければいいってもんじゃないんだよねえ、病院は。今回、納得のいく先生に出会えて、本当によかった。

0 Responses to “乳がん(1)そもそものはじまり”


  • No Comments

Leave a Reply