ソーシャルブックマークサービス

del.icio.usからはじまったソーシャルブックマークサービスの旅。

del.icio.us
http://del.icio.us/

Blue Dot
http://bluedot.us/

Spurl.net
http://www.spurl.net/

diigo
http://www.diigo.com/

等を経て、結局はシンプルでツールも多いdel.icio.usに戻ってきたのですが、せっかくfirefox2.0に切り替えたのだからと、safariではいまいちだったdiigoにもう1回チャレンジしてみることにしました。この投稿はdiigoツールバーからのテストになります。del.icio.usへのクロスポストも可能なので、spurl.netのように化けなければ、しばらく使ってみてもいいかも。

日本のsbs(あるいはsbm)と言えば、はてなが有名なのかなと思いますが、一種独特の空気があるのに馴染めないのと、もともと本の注釈というのが(本を読むテンポや流れを遮られてしまって)苦手なのとがあって、使わずにいます。その他、livedoorのものやいくつか一応は見て回りましたが、全体的に日本産は冗長な感じ? 海外産の方が今のところバッサリと切り捨てた潔さがあって、好き&使いやすいです。

diigoからのこの投稿。WPの管理画面よりも軽かったら使ってもいいかな〜と思ったのですが、リッチエディタなので、そうはいかない様子。部分的に反応が遅く、WPの管理画面よりも使いやすい…とは言い難いようです。残念。でも念のため投稿。さて、文字化けはどうかな?

[追記]

ブログへの投稿、文字化けもせず、無事きれいに日本語表示されました。が、カテゴリが指定できないようなので、そこは不便ですね。タグが指定できないのも(仕方ないとは言え)やはり不便。やはりこの先もWPへの投稿は、WP本体の管理画面からになりそうです。

ただ、bookmark投稿についてはいいかも。

del.icio.usへすぐさまクロスポスト。文字化けもなし。自分で1つ投稿をしてみて、ようやく見えてきたdiigoのすごさ。機能が豊富すぎて(sbsの機能はdiigoでは数ある機能の1つに過ぎない)レビュー記事を読んでも今ひとつピンと来なかったdiigoですが、あれはそうか、こういうことなのですね。

diigoツールバーを入れている際、訪れたURIに誰かがコメントがつけていると、ツールバーのdiigoマークに印がつき、クリックすると別枠にてその詳細が表示されるのです。googleツールバーにあるpage rankに似た感じ…とでも言いましょうか。

レビュー記事でそれ以外に評価が高かったハイライトについては、まだよくわかってません。まだdiigoの全容の半分くらいという感じなのかな。もうひとがんばり(?)使いつづけてみたいと思います。

0 Responses to “ソーシャルブックマークサービス”


  • No Comments

Leave a Reply