Archive for the 'a1 日々' Category

Page 5 of 70

昨日のあれこれ

昨日は、体調もよく、天気もよかったので、病院帰りに羽を伸ばしてきました。

ただいま1クール3週目。来週からは2クール目がはじまり、また10日ほど半寝込み状態になってしまうし、それが明けた頃にはヅラ生活に突入していそうだし。今のうちに自毛を満喫! 

  • まずは伊勢丹に直行。いつもの店でジーパンを買いました。やせるどころか1サイズあがっていてショック!
  • 裾を直してもらっている間に、こども服売り場へ。特に買う予定はなかったのだけれど、ZARAで白いワンピに一目惚れ。値段も手頃だったのでほたるへのおみやげに〜。
  • ついでにマグを見に、食器売り場にも。が、残念、目指すアイテムは切れていた。ふぅ。
  • さらにおまけに文房具売り場へ。ここで思いがけず、とんでもなく興奮するアイテムに遭遇。MIDORIの伊予和紙レターシリーズです。かつてはG.C.に比べると、紙質といい、縦横の大きさといい、中のデザインといい、どうにもやぼったかったMIDORIですが、何年か前からぐっとよくなっている気がします。以前は、裏を返さなくともG.C.を言い当てられる自信がありましたが、最近ではよく間違えます。MIDORIがよく研究するようになったのか、あるいはもしかしてG.C.の中心的などなたかがMIDORIに移られたとか?と勝手に想像しています。でで、その伊予和紙シリーズ。名前の通り、和紙を使っているのですが、対象を比較的若い人(と言っても中高生ではなく20-30代の大人)に設定している様子で、和紙を使いつつも、大きさ(G.C.の黄金比率にきわめてよく似ている)デザイン、共にとてもモダンな感じ。和紙と色合いの落ち着き、デザインと形の若々しさ。洋と和、今と昔のいいとこどりのような感じで、もうすっかり夢中になってしまいました。お店の方に伺ったところ、昨年秋にも同じシリーズで秋柄が出ていたとのこと。うう、見逃していたなんて。おまけにこの夏の5柄(それぞれに便箋、封筒、はがき、一筆箋、ひとこと箋、が用意されています)の中でいちばん気に入ったものはすでに在庫切れ、メーカーさんでも品切れとのことで、ああ〜。ひとまずその柄の一筆箋だけでも確保。あとはネットで探しますよー。(追記(同日):MIDORIのサイトで見たところ、秋よりもっと前からありそうな感じでしょうか。すでに本家ショップでも売り切れがあるようなので、あとで他の店も探してみます。かさねの色目というシリーズも素敵そう。これまで気づかずほんとうかつでしたー。)
  • お昼は、暑かったこともり、もともと大大大好きな冷製パスタがどうにもこうにも食べたくて仕方なくなったのだけれど、さすがにまだやっていそうなお店はわからず、とりあえず以前入っておいしいなと思ったイタリアンに行きました。残念ながらやはりまだ冷製はやっておらず、でもパスタ、おいしかった。ランチについてきたサラダもおいしくいただきつつ、途中、あ、しまった、生もの食べちゃったと思いつつも完食(本当は今白血球がもっとも下がっている時期なので、野菜、くだもの含め、生ものは避けてねと言われていた)。帰ってきてから、おなかこわす。あはは。
  • 調子がいいとは言え、先週の土日に調子に乗って家族で出かけたら、ものすごい体力落ちていたので、どうかな〜と思ったけど、この日はまだまだ行けそうだったので、ずっと行きたかったビックカメラにも寄る。すっかりB1Fのつもりでエスカレータを降りたら、カメラ売り場が2Fに移動してた。ふぅ。ここで、R8とGX100とF100fdとG9をずっとずっと見比べ、気づけば小一時間。新しいデジカメはこの1年くらいずっと欲しくって、でも心を決められなくて。見比べると、どれも長所短所あるんだよね。特にわたしの場合、予算と重さの関係で、趣味で撮りたい風景写真と、動きの早いこども写真を1つのカメラで済ませたいなんて思っているものだから(しかも一眼ではなくコンパクト)なおさら。でもいろいろ触ってみて、ああ、やっぱりR8なのかな、とほぼ気持ちを固めて帰ってきました。こども撮りには弱そうだし、青味がかっているのもちょっと残念なのだけれど(色的にはR7の方が好き)、言われるように、操作性がとてもよくて。オールマイティ(逆に言えば無難?)という点ではG9かなと思っていたのだけれど、R8を触った後では、操作にとても迷いました。週末あたりようやくR8がわが家にやってきそうです。
  • 帰り道。自分の目がもうカメラになっているのが、おかしかった。電車の中でも、あ、あの人撮ってみたい、とか。ぱっぱっと構図を浮かべてしまう。そうそう、カメラってそうなのでした。しばらくカメラに趣味としては触っていなかったけれど、やっぱり楽しいな、とうきうきしながら帰ってきました。

さてこれで、ひとまずやりたかったことはみなやれた気がします。脱毛、いつでも来い!(ただ、まゆげをどうしようかと思っている。)

抗がん剤

ご報告遅れましたが、ゴールデンウィーク明けの先週水曜(7日)から、抗がん剤スタートいたしました。

抗がん剤と言っても種類いろいろなわけですが、わたしのやるのはCAFと呼ばれるもの。これを3週間1クール×6週間こなしていくことになります。最短18週? 途中、体調がわるかったりするとお休みになる週もあるようなので、まあ、半年くらいの道程になりそうです。

 1週目 C シクロフォスファミド(エンドキサン)
     A アドリアマイシン
     F フルオロウラシル(5FU)
 2週目 Fのみ
 3週目 おやすみ

吐き気など、目に見えて副作用が強いのは最初の週。2-3週目には白血球が減るため、感染予防が大事になり、白血球が増えてきた頃を見計らって次のクールに進むという感じ。毎日8回うがいをして5回歯をみがくように言われてますが…。忘れちゃうよ!

さて、その1週目がようやく終わろうとしています。

初日。つらかった〜。吐き気吐き気とよく聞くので、つわりのひどいものを想像していたのですが、わたしの場合、吐き気よりも全身のだるさ、倦怠感がひどかった。つわりよりはインフルエンザに近い感じでした。声を出したくとも力が出ない。体温を計りたくとも体温計が振れない。動くものを見ると目が回る。息も絶え絶え。ベッドでぐったり。うへ〜しんどい〜。これが急性期でした。寝たいのに眠れない。ただ、夜中、2度ほど胃の中のものを出したら、少しスッキリしてそこからはぐっすり眠れました。

2日目。前の晩と比べると明らかに調子がよくなっていました。ほたるを保育園に送って、macの前に座れる程度には。ただ、疲れが出るのか、夕方からは下降↓。夕飯の支度は、途中かがみこんだりしながら、休み休み。ほたるのお風呂も早めに帰ってきてくれたちちにお願いしました。でも、思っていたより元気。いつもの…6割ぐらい?

3日目以降。初日に比べると2日目が劇的によくなったので、以後、ぐんぐんよくなるのかと思ったら、案外そうでもなく、じわじわだらだらと疲れやすく気持ちの悪い日々が続いています(まだ今日も)。この、後から来る吐き気(と言っても、わたしは初日以外は戻していないのだけれど)は、確かにちょっとつわりに近いかもしれない。食べると気持ちが悪くなる、でも、空腹でも気持ちがわるくなる、だから間食間食となんだかずっと食べ続けている感じ。副作用で便秘気味ということもあり、体重が減るどころか増えてるよ! 食欲はそんなわけでかなりある状態だけれど、悲しいことに、本当に悲しいことに、ごはんがおいしくない。おいしいはずの、どう考えてもおいしいはずのごはんのおいしさが、いつもの4割減くらい。よく年を取ったり病気になったりするとごはんがおいしくないと聞くけれど、それがこんなに悲しいことだとは思わなかった。そしてどんなにわたしが食べることが大好きなのかもこれまで気づかなかったよ〜。珈琲豆乳のおいしくないことがこんなに悲しいとは。吐き気がもうちょっとあってもいいから、ごはんをおいしく食べたいよ! 便秘気味なのもちょっと深刻です。よくある便秘(旅行で数日我慢したら…みたいなもの)とは違って、腸が動くのを忘れてしまったような、そんな感じの便秘です。動く気配がない。律動がない。大丈夫なのか。これはちょっと医者に相談してみようと思います。

でも、総じて、わたしの副作用はたぶん(副作用が)強いと言われるCAFにしては、軽くて済んでいる方なのだろうと思います。ひどい人は、1週間寝込んだり、もっとひどいと入院になってしまう人もいるということだから。

もっと急性的な、一気に悪くなって、その後、一気に回復して! みたいなのをイメージしていただけに、1週間たってもまだ60%くらい〜という現状にはちょっとがっくりだけれど、まぁ、仕方ない、これがこういうものならば、そのつもりで仕事やらなにやら調整していくしかないなぁ、という感じです。長距離走は苦手だけど、がんばるぞ〜。

と、いうことで、今日はこれから1クール。2週目の点滴です。Fのみ。副作用皆無だといいなぁ。無理?

ヅラ!

きちんと最初から書かなかったために、現在進行中の話と回顧話とがごっちゃになってすっかりわかりづらくなっている乳がん投稿です。こんにちは。

さて、今日は外来の帰りに、いよいよGW後に迫っている抗がん剤投与に向けて、かつら屋さんに行ってきました。抗がん剤で脱毛した人たちの話などを読んでみると、上は(定番らしい)スヴェンソンという会社の高級なものから、下はネット販売の安いものまで、選んでいるものは様々。そりゃあ余裕があるならば感じもよさそう物もよさそうなスヴェンソンに行ってみたいのはやまやまだけれど、せいぜいかつらって5-6万かな(それでも高い)と思っていたわたしには、20-30万(!)という金額は聞いただけで目が飛び出てしまうようなもので。かと言って、ネット販売の5,000円ほどのものをつけこなす自信もなく~。間をとって、サービスも金額も中間的なところを選んで足を運んでみました。

話を聞きに行っただけ…を装って店に入ったはずなのに(実際はもうあまり日もないので、いいのがあれば今日決めるかなと思っていた)、気づけばいろいろかぶせられ。鏡に向かって何度も噴き出してしまいました。

 全然似合ってないから!
 これじゃコントの人だから!

最終的には、頭のサイズに合うように内側を縫い合わせてくれたりとか、その上で、外側をカットしてくれたりだとかするようなので、もうちょっとマシになるのだろうけれど、これじゃちっともイメージ湧かないよ! いや、でも、そう、あまり日もないので、いくつか候補を絞って、取り寄せなどもお願いして、再度足を運ぶことを約束して今日は帰ってきました。はふー。思ったより手ごわいかも。

かつら屋を出て、ちょっとくたびれながらも、今度はお楽しみ、ほたるの水着探し。GWは毎年、山梨で屋内の温水プールに行くのが定番なのです。さすがにまだこの時期、水着を置いているところは多くありませんでしたが、それでもなんとかまぁいいかなと思える水着を調達して帰ってきました。

帰ってくるなり、じじがお出迎え。

 じじ   「なに、もう買ってきたの」
 わたし 「ん?」
 じじ   「ほらそれ(わたしの手にある紙袋を指差し)、ヅラ。」

いや、これ、ZARA(注:スペインの衣料服ブランド)だから!

乳がん(1)そもそものはじまり

そろそろまとめはじめようかなと思います。

最初に、胸のしこりに気がついたのは、一昨年の夏でした。

大きさと形は、BB弾を2つだるま型につなげたような感じ。触ると、比較的よく動きました。ん〜、言うなれば、2本の糸で留められているような感じ。こんな? 

 ー●●ー

元の位置に戻っては来るけれど、結構よく動くといった印象です。

この時、わたしは、近くにある大病院の婦人科に行き、さんざん待たされた挙げ句、問診・触診→エコー→問診、という手順で良性と診断され帰ってきました。良性だけれど、まあ念のため1年置きくらいに様子を見てくださいと。

その後、まあ、良性ということで安心してしまったのが一つ、ままがいなくなってまだ間がなかったこともあり毎日必死だったことが一つ、家庭内にぜんそく患者続出で後回しになってしまったことが一つ。と、まぁ、要するに、喉元すぎれば…となってしまったわけですね。

で、変化に気づいたのがいつだったか。そろそろ言われていた1年後の検査だなと思った夏だったのか、それとも初の人間ドックに行く前後のことだったのか。とにかく、ふとまた触ってみて、気づいたのですね。なにか前とちょっと違うな、と。

今回は1つ。パチンコ玉くらいの大きさに感じられました。しかも以前ほど動かない。以前より多くの糸で縫い留められているような感じです。こんな?

  ┃
 ー●ー
  ┃

なんとなくいやな予感がして、診てもらわなきゃと思いつつ月日は過ぎ行き、人間ドックで診てもらおうかなと思うも、人間ドックを受ける予定だった病院のオプションに乳がん関係はなく、ようやく年明け乳腺外来を予約するもほたるのインフルエンザにぶつかり予約はキャンセルとなり… 結局、受診したのは今年2月になってからのことでした。

秋頃から月に1度すごい腹痛の襲う日があってそれを診てもらうために婦人科(これは結局、子宮内膜症でした)を、さらに人間ドックで高すぎる数値があり要精密検査が出てしまったため内科を、ちょうどひとつの中くらいの病院で受診していたため、そのついでに、という感じでした。ま、大丈夫だろうけど、

と。その挙げ句の急展開というわけでした。

いくらでも時間はあったはずなのに、なんでもっと早く行かなかったんだろう、という自分への苦言はさておき、最初のとき、おととしの夏、あの受診は正解だったのかなぁ、というのは今でも気になるところです。外科のはずなのに、それを知らずに婦人科に行ってしまったわたし。そのまま外科に回してくれるもことなく、婦人科内で対応した医師。問診、触診とエコーだけだった検査。最初のしこりの時、マンモはやらなかったと伝えると、えっ、なんの理由で? とびっくりして見つめ返してきた今現在通う中病院の看護婦さんの顔から、やはりあのときもマンモはやっておかねばならなかった検査なのだろうということが窺えて。わたしの勉強不足もあるけれど、外科にも回さず、マンモもやってくれなかった医師への不信が残ります。もしあのとき、今の病院に来ていれば、何かが違ったのかなぁ。

もちろんあのときは本当にまだ良性で、その後1年半で悪性に変わった可能性も十分あるけれど。すでにあのとき悪性の兆しみたいなものが見えていなかったとも言い切れず。

あのときのあれには後味の悪い気持ちが残ります。ああ、わかってはいたはずなのに、大きければいいってもんじゃないんだよねえ、病院は。今回、納得のいく先生に出会えて、本当によかった。

乳がん(続)

先週水曜、手術で摘出したがん細胞の検査結果を聞いてきました。

そう。がんと言っても、乳がん他いろいろあるし、乳がんと言っても、いろいろあるということなんですね。これは最近まで知らなかった。で、そのがん細胞の性質を(摘出後に)より詳しく調べることによって、今後の(再発転移を防ぐための予防的な)治療方針が決まっていくというわけなのです。

わたしの場合、手術前の様子から、おそらくは放射線とホルモン治療だけで大丈夫じゃないかな、抗がん剤は使わなくて大丈夫ということになるのではないかなと予想しています、と先生から言われていました。で、わたしもすっかりそのつもりでした。

が!

病理結果は期待ほどにはよくはなかったようで(と言っても極端に悪かったわけでもないのですが)、再発転移のリスクは5段階で言うと下から2番目、低中高でいうなら中リスクということでした。これはつまり…抗がん剤も視野に入れていかねばならないということです。

 ・放射線治療 ←1か月くらい。副作用はあるけどたぶん我慢できる範囲。
 ・ホルモン治療 ←5年くらい。閉経状態になるので更年期障害のような副作用。
 ・抗がん剤。←半年くらい。3週間ごとに2-3日極度な吐き気、食欲不振。そして脱毛。

脱毛!!! うわ〜、できればこれは避けたかった。脱毛は抗がん剤開始後少ししてからはじまり、数週間後にはほぼすべて抜けるとか。その後、抗がん剤治療が終わり3か月ほどするとまたぽやぽや生えはじめるとのことですが、う〜ん、これはハードル高い。

放射線とホルモンだけにするか、抗がん剤もプラスするのか、それはわたしと家族に委ねられています。抗がん剤の副作用は他にもあり、わたしくらいの年齢に特に大きいのは、このまま閉経となってしまう可能性も3-4割あるということ。これはつまりわが家の場合、2人目をあきらめねばならない可能性もあるということになります。さまざまな副作用と交換に得られるものは、再発転移の可能性が5%ほど減るということ(正確な数字は次回用意いただけるとのことでしたが、例えば13%→8%に)。何に重きを置くかは人それぞれ。あとは自分と家族で相談です。

で、はぁ、まだ決意するところまでは言っていませんが、やはり抗がん剤もやるようかなぁ、とあきらめつつ思っています。吐き気。まぁ、我慢します。つらそうだけど。閉経。これもまぁ覚悟します。子宮内膜症がわかったときに少し2人目は無理かなと思ったし、抗がん剤をしなくともホルモン剤でも閉経状態になるわけだから、産めたとしても5年後とかになるわけだし。さすがに産めても年齢的にちょっと厳しそうかなと。じゃあネックは何かというと、やはり脱毛ですかねえ。着るものとか身なりにとんと頓着しないわたしが言っても何か説得力がない感じですけれども、やはり髪の毛がなくなるというのは、ちょっと勇気が要る。

でも、一方で、たった半年〜1年、髪の毛がなくなるだけで、5%危険が減るのであれば「やっとけ」と思うまぁ冷静な自分もいて。もしわたしではなく、誰かわたしの家族が髪の毛のことでためらっているのだとしたら、間違いなく、なにそんなことで迷ってるの、と言うに決まっているし。ええ、わかってはいます。やることになるだろうことは。やらねばならないだろうことは。

でも、まだちょっとだけ、決断は送らせてください(あと数日)。

<追記(2008/04/18)>

今週の検査(術後の経過はどうかなという)で、先生に「やります」と言ってきました。GW明けから抗がん剤スタート予定です。何人かの友だちに脱毛を予告したら、なにか気が楽になってきちゃった。むしろ楽しみなような〜。いや、そんなわけはないだろうと自分でも思うのだけれど、どこかちょっと新鮮なわくわくが。気のせいかしら。脱毛の恐怖と気持ちの落ち込み↓は、軽いものではあったけれど産後経験しているので、今度はもうそれをただ怯えて待つのではなく、積極的に先に剃っちゃおうかと! 攻めの姿勢で! いや、一応、かつらのお店で相談はするつもりですけれど(まるきりなくなってしまうとひっかかりがなくずれやすいという話も聞くので)。どこで切り替わったかわかりづらいように、今のうちから(地毛だけど)ヅラぽくセットしてみたりする今日この頃。(他の副作用もあまり重くないといいなぁ。)