Monthly Archive for 7月, 2003

お誕生日

ほたるさん、ついに1才になる!

せっかくなので誕生日当日に日記をつけたかったのだけれど、当日翌日と夜ひさしぶりに早く寝てしまい、結局、今日に。

1才かぁ。ううむ、1才。外から見たらきっと「え、もう?」って感じなのだろうけれど、内側にいるわたしにとってはそれはそれは濃厚な1年で、決してあっという間ではなかったなぁ。記憶にある限り、もっとも密度の濃かった1年。自分の誕生日ではここ数年感じ入ったことなどなかったけれど、赤ん坊の初めての誕生日というのは、なんとも感慨深いものですなぁ。

思えば、生まれたばかりの日。あまりに小さく儚げで、ちょっとでも目を離したら死んでしまいそうだったほたるさん。自分の隣にいる「不思議な生き物」が気にかかって気にかかって、母になったわたしはほとんど5分おきくらいに目を覚ましては、赤ん坊の生存を確認してました。

1か月の里帰りから自宅に戻っても、食いしん坊で飲みすぎるのか、わたしのゲップのさせ方がヘタだったのか、吐き戻しの多かったほたるさん。夜中に「コポ」なんて、喉からヘンな音が聞こえる度に、自分の吐き戻しで窒息でもするのではないかと、即座に目が覚めたものでした。この頃は、そう、まだ川の字の真ん中は(ちちにつぶされないように)わたしでした。

ほたるが真ん中に寝るようになったのは、首が座って、寝返りが打てるようになったかならないかくらいのときだったでしょうか。ちちの「ははばっかり寝顔が見られてずるいなぁ」の一言がきっかけでした。まぁ、これくらい力がついてくれば、万が一ちちにつぶされかけても自分でもがくだろう、とその夜から定位置は変わりました。

そして今。1か月ほど前から、ほたるさん、すごい寝相です。あっちへゴロリン、こっちへゴロリン。先に寝かせて隣の部屋で仕事などしていると、寝ようと思ったときには、寝る場所がなくなっていたりします。ちちやははにつぶされるどころか、ちちやははをつぶしかねない勢いです。(事実、ちちにはよく乗り上げています。)ここまでくれば、もう大丈夫。SIDSなどの心配はもう必要なさそうです。

子育てって本当にタイヘン。そして面白いことに(?)そのときどきがいつも一番大変に感じます。あと少ししたら楽になるのかも。そう思いつづけて1年。何かが楽になると、また別の大変さが現れて、結局は、いつも赤ん坊に振り回されっぱなし。そんなことがもしかしたら一生続くのかもしれませんね。タイヘン。大変だけど、面白い。

ほたるさん。基本的にはごきげんだけれど、ときどきキカンボウなほたるさん。好奇心旺盛で、じゃじゃ馬で、大胆だけれど、慎重な面があったり、細かいところがあったりするほたるさん。できれば今のこの生まれ持った性格を、親の(大人の)都合で変えることなく、まっすぐ伸ばしていってあげたいなぁと思います。あとは、自分の頭で物事を考えられる人になってほしい。

ま、なんにせよ、とにかく元気に.健康に。大きな病気や怪我なしに、すくすく育って大きくなってくれることをどんなにか願ってやみません。

ほたるさん手足口病になるの巻

おとといくらい、おしりにポツポツとちいさなニキビのようなものを見つけました。ちょうどわたしのカフェインレスコーヒーが切れてしまって、フツウのコーヒーを飲んでいたところだったので、ありゃま、コーヒーの刺激が強すぎた?とあわてましたが、翌日には背中にも少しポツポツ。膝のウラにもポツポツ。さてはこれが今流行中という手足口病か?と見当をつけ、本日、王先生の元へ行ってまいりました。

結果は、大当たり〜っ!

って喜んでる場合じゃありませんが、感染しやすいウイルス性の病気、夏風邪の一種で、それほど怖がる必要もないようです。微熱、痛くもかゆくもない(らしい)手足の発疹、そしてこれはちょっと痛いらしい口の中の水泡。想像するに、口内炎のようなもの?かな?通常、本人はいたって元気、ただし口の中が痛いためおなかが空いてもうまく食べられず食欲が落ちることが多いようです。水分に注意。ごはんは流動食を中心に。1週間もすればフツウは治るとのことで、今回は、お薬はナシ。自然治癒を待ちましょう〜とのことでした。王先生のこういうとこが好き。

王先生と言えば、今日、待ち合い室で思わぬ人に出会いました。わたしが小学校から中学校までお世話になったピアノの先生です。高校生と中学生の息子さんを連れて来ていました。(下の息子さんが鼻風邪だとか。)先生もわたしも、それほど「近所」というわけでもない王先生の病院。(駅にしたら2駅。)しかも保険外診療(自由診療)とあって、そうそうみんなが選ぶ病院ではないと思うのですが‥。不思議な再会でした。


写真は、ははのひざの上でストローをかじるほたるさん@スタバ(ピンぼけ)。

cimg0181.JPG

ことば

まだきちんとした言葉は出てこないほたるさんですが、こちらの言葉は徐々に理解しつつあるような気がします。また、物事と物事、物事と言葉のつながりも少しずつわかるようになってきているようです。

例えば、わたしがだっこ紐の準備をはじめると、「おでかけ」を連想して喜び、もう片側のだっこ紐を手渡してくれたり。お茶が飲みたくなると、スタイ(前かけ)をこちらに差し出して、つけるように催促したり。(お茶そのものを差し出すのでないところがすごいでしょう?)

まねすることも、少しずつ増えてきました。大人がコップで飲んでいると、自分もコップで飲みたがったり、その日の洋服を自分で着ようと振り回してみたり、置いてある雑誌をもっともらしく広げて眺めてみたり。

もっとも、絵本はすっかりお気に入りのアイテムなのです。もう少し小さい頃に絵本を読んでいたときとは、今はまるで違う反応です。内容がわかっているかはともかくとして、言葉の持つリズムや響き、絵や色などはしっかり認知し、場合によっては、記憶しています。定期購読でとっている福音館書店の「こどものとも012」もそろそろ10冊近くになりますが、中でもお気に入りの3冊は、山の中からしっかり探し出して「ん、ん、ん、ん」と、こちらに読むよう差し出してきますし、その逆に、わたしが空でそれらの本の言葉を唱えると、その場合もちゃーんとその本を取り出してくるのです。これはちょっとすごい。

ただいまのブームは、手を口に当ててする「あわわわわ」。楽しそうにやっている様子は、それはそれはかわいいのです。

cimg0090.jpg

exilim Z3

ハー、ついに買っちゃいました、いや、買ってもらっちゃいました、ちっちゃなデジカメexilimZ3。
S2くらいから興味を持ちはじめて、店先で見かけると触ったりしてたのですが、S3/Z3が出てからいよいよ欲しくなり、どちらにしようか迷いに迷い‥。

最後まで悩んでいましたが、決定打は、近所のノジマでZ3がすごく安く出ていたこと。ポイントなしでも、36800円は、この時点での価格.comの最安値(37200円)よりもさらに安い。

動きの早い赤ん坊を撮るときには、マニュアルフォーカスでいこうと思ってます。(デザインなのか、インターフェイスなのか、姉妹機と言われるoptioSにはなぜか今回は惹かれず。)

[後日談] 毎日撮りまくっておりますですよー。S1/S2ほどの薄さでないから、カバンに入れるか、ベルトに専用ポーチなんかをつけるようかなぁと思っていたけれど、ちゃーんと、ジーンズのケツポケに入りました。毎日、数枚から数十枚。これがカバンの中とかだったら、こうは撮らないんだろうなぁ。やっぱり小さいって偉大。すごくいい買物だったと思います。クレードルがまた使いやすい!充電しつつiphotoで取り込むのも、ぜーんぜん苦になりません。(重いけど、iphoto‥。)

exilimz3.jpg

乳離れ間近?

最近、あまりオッパイを飲まないほたるさん。昼寝前、夜寝前、寝る前にはまだ必ずほしがるのですが、逆に言うと、それ以外はもうほとんどほしがらなくなっています。こうなってくると、これまで「のんびりでいいや〜」とのんきに構えていた離乳食ももうちょっとしっかりやらなくちゃいけないかなと感じます。

本当ならもう離乳食後期なこの時期。ごはんの固さや、食べさせるものの内容は、それなりに追いついているものの、それを毎食ちゃんと用意しているかとなると‥。オッパイ飲んでいるから栄養はきちんと摂取されているのかなとこれまでは思っていたのですが、考えてみれば、やはりオッパイも赤ちゃんのための完全食ではあっても、幼児にとってはそうではないのかもしれない。歯が生えてきたということは、やはりもうどんどん離乳食を主体にしていかないといけないのかもしれない。でも、雑誌に載っているような凝った食事を毎日つくるのはどう考えても無理だしなぁ‥。

そこで。

5つのお皿の離乳食!というのを勝手に考案してみました。要はこうです。ココットのような小さな(できれば深みのある)お皿を5つ用意して、お米(またはパン)、野菜、魚肉、大豆、タマゴ、以上をそれぞれお皿に盛る!(はいそれだけ!)食材を混ぜちゃうと何が足りてて何が足りてないかわからなくなっちゃいそうなので、とりあえずは、バラバラに(ま、臨機応変に)こんな感じで揃えれば、なかなかバランスが取れてて、しかも見た目もかわいいのではないかと。どうでしょう?

さてさて、1人立ちも徐々にしっかりしてきました。やる気があるときなら、10秒ほど、自分で手を離して1人で立っていたりします。歩く方はいまだ2-3歩が限度ですが、前傾姿勢で「倒れながら足が出る」といった程度だった少し前に比べ、今は1歩1歩下に重心をかけることを覚えました。歩数変わらずとも、技術は格段の進歩。この歩き方なら、少しずつ距離が伸びていきそうです。

歯の方も、上2本、下1本、と一気にドバーッと生えてきました。ガラスのコップを持たせてあげたりすると、カチカチカチと歯で音をたてて遊んでいます。歯並びよく生えるといいなぁ。

お誕生日まであと半月!いよいよプレゼントや当日のお祝いの仕方を考えなくちゃ。