Archive for the 'b: モノ' Category

Page 4 of 28

シャーボXに0.4ジェルが!

以前、チェックして以来、ずっと気になっていたものの、絶対あるだろうと思っていた新宿伊勢丹でフラれてしまい(まだ時期が早すぎたのか店員さんに聞いても「は?」というような反応だった)それっきりになってしまっていたシャーボX。

 ゼブラ:シャーボX
 http://www.sharbo-x.com/

とあるブログで、新色が出たと知り、再度公式サイトを訪れてみたところ、うわは〜やった〜!!! 待望の0.4ジェルが加わっていました。計9色。待ち望んだダーク系も入ってます! 

ボルドー、ブルーブラック、エバーグリーン。これらは、かつてSARASA0.4にあった、レッドブラック、ブルーブラック、グリーンブラック(だったかな)と同じものと思っちゃっていいでしょうかね? いいですよね? 期待しちゃっていいですよね??

 ボディはサイトではちょっとわかりませんね。触ってみて、かなぁ。
 シャープは最近あまり使うことも少ないから、無難に0.5かなぁ。
 ボールペンは、もう、0.4ジェルのブルーブラックとボルドーで! 決定!

正直、シャープは抜いて、あともう1〜2色ジェルを加えたいところだけれど、シャーを抜いちゃったらボだけになっちゃうしな〜。仕方ないな〜。

正月中に待ち切れずにお店に走っちゃうかも。

<追記(2007/12/29)>

はっ、そうか、もしかして、SARASAの多機能ペン(3色や4色)の方にも、0.4のダーク色が加わってたりして!? とすごい勢いでゼブラサイトを訪れてみましたが、残念、SARASA0.4は相変わらず4色のみ(そして今のボディはわたしには太い。前の世代が好き(で買いだめしてある))、SARASAクリップの0.4も変わらず明るめ中心の配色のみ(でこちらもボディが太い)、多機能ペンにいたっては未だに0.5のみでした。

でも、着実にユーザは増えているのでしょうね。色やタイプが徐々に増えてきていて、うれしいし、今後に期待は持てます。

ずっと以前、もう何年も前(10年くらい?)、銀行強盗がペンを出して走り書きしようとしたけどインクが出ない〜みたいなCMがありましたけれど、あれがSARASAでしたよね? ペン先を紙につけたその瞬間からきれいにインクが出るSARASA、あのCMは確かに今思えばSARASAの特徴をよく表そうとしたものだったなと思いますけれど、いかんせん、インパクトが弱くて(CMはよく覚えてるんだけど、あれ見て「よし使おう!」とは思わなかった)。わたしが使いはじめたのはその後数年経ってから。そしてインク類が一気に増えてきたのはここ数年。その間、ず〜っと地味に存在しているような感じで、いつ消えてしまうかとドキドキでしたが、ちゃんと無事に広まっているようでとてもうれしいです。

ぺんてるのハイブリッドが流行っている当時は、線が割れてしまうのが好きでなく、HI-TECを使っていました(0.3の青がとても好きでした)。が、ペン先が繊細すぎるのか、個体差が激しいHI-TECにも少しずつ距離を置くようになって。そしてSARASAに行き着きました。SARASAの0.4。大好きです。

ランズエンドの冬刺繍

今年もやってきました、ランズエンドの冬刺繍

 

11個ある冬刺繍モチーフの中から1つ選んで、対象アイテムに刺繍してもらえるサービスです。モチーフのみの場合、735円。モチーフと名前(名入れ)の場合、1,050円。

 mo2.jpgmo1.jpgmo3.jpg

わたしが昨年から狙っているのは、こども服への冬刺繍です。犬、クマ、雪の結晶、ペンギンなどのモチーフはこどもにもぴったり。名前まで入れてもらえば、かなり愛着の持てるアイテムになりそうです。

刺繍する先は、定番のコットンハイネック・コットンタートルなんてどうでしょう。今年のもの…も、2,900円で出ていますが、クリアランスにあるもの(おそらく昨年のもの)なら半額以下で出ています。

 le-turtle.jpg
 リトルキッズ・コットン・タートルネック/長袖 2,900円→1,280円

すでに品切れになっているものもあり色やサイズは限られますが、冬刺繍にはこちらもきちんと対応しているようですので、ぴったりのものがあればお得そうです。

他にも、クリスマス用にこんなアイテムも。

 socks1996.jpg
 フラワー・クリスマス・ストッキング 2,500円→1,250円

 socks1997.jpg
 クリスマス・ストッキング 2,500円

ちなみに、ランズエンドのこども服。どこにあるのかちょっとウェブショップでは見つかりづらいのですが、実は、レディスカテゴリにこっそり存在します(なぜ)。

無印のクリスマス

少し前に新聞のチラシで見て、「あ、かわいいな」と思った無印のクリスマス商品たち。ウェブショップで探したら、案外見つかりづらかったので自分へのメモを兼ねて。

 muji-xmas.jpg

 muji-animals.jpg
 木製玩具 FUN IN THE BAG・動物園 1,575円 

 muji-scoup.jpg
 木製万華鏡・ラウンド 1,260円 2cm×高さ6cm

 muji-bear.jpg
 残糸・クマ 1,575円 表地:綿100%

 muji-dolls.jpg
 木製玩具・ファミリードール4体セット 1,500円
 ※ファクトリーアウトレット内(要会員登録

 muji-colour.jpg
 色鉛筆 60色・紙管ケース入り 2,100円 

 muji-biscuits.jpg
 自分でつくる クリスマス型抜きクッキー 20個分 525円

サイトのあちこちに散らばっているので、まだまだ見落としがありそうだな〜。

コドモカメラ・その後(ペンとビビタ)

「ほたる、今年はサンタさんにカメラもらうんだってさ(それもフィルムの)。」

じじに言ってみたところ、おもむろに立ち上がるや、いくつもの古いコンパクトカメラを掘り起こしてきました。わたしが最初に使った(中学の修学旅行に持っていった)黒に赤がちょっと入ったオリンパスのカメラ(38mmくらい)。3倍広角ズームのついたペンタックスのカメラ(これは高校から大学くらい。イギリスにも持っていった)。その後、もう少しカメラに興味を持つようになってから(社会人になって)しばらく持ち歩いていたオリンパスペンEE。かつて買ったような気もしたけど、あまり気に入らずすぐにお蔵入りになってしまったので、持っていたことさえ気のせいだったのかもと思いはじめていたリコーのGR10。

おおお、これらはこんなところにしまわれていたのでしたか。

その中から紆余曲折あった後、ペンEEがほたるの元に。こどもに持たせるにはちょっと重いのだけれど、持っている姿はとてもかわいい。ハーフというところもおサイフの負担が少なくていい(いや現像代はかかるけど)。これで首からぶらさげるようにできればベストなのだけれど〜。

と、いうところに、わたしが(誕生日プレゼントとして)ちちにお願いしていたビビタの黒が到着。うほほ〜。軽い! そしておもちゃっぽい! でも思っていたよりはずっとちゃんとしてる〜。(ロモとの金額差からしてもっとあり得ないことになっているかと想像してました。)

ふたりでパシャパシャ。庭に出てパシャパシャ。出かけ先でパシャパシャ。あっという間に2本分(うち1本はハーフ)のフィルムが終わってしまいました。楽しい! 楽しいけどこのスピードで撮りまくるのは(おサイフ的に)こわい!

週明け、現像に行ってこようと思います。さて、どんなものができているやら。(そんなわけで結局サンタさんは別のものになりそうです。)

無印のレインコート

最近買ってよかったもの。

 muji-rain.jpg
 トドラーレインコート(無印良品)
 2,415円 全3色(黄・赤・紺)

愛用しつつも、こども服にあるまじきへたりやすさ(特に襟元)で、ため息が漏れてしまうことも多い無印トドラーですが、このレインコートについてはほぼ満点の出来でした。

 ・後ろ身ごろがマチつき(ホックを外せば、リュック/ランドセルごと着られる)
 ・フードに透明の窓つき(少しでも見通しをよく)
 ・黄色が選べる(かつては黄がなくベージュでした)
 ・後ろ身ごろの裾に反射鏡つき(少しでも車から認識されやすいように)
 ・そでにゴムつき(雨が入りづらい)
 ・フードにひもつき(雨が入りづらい)
 ・ポケットはかぶせるタイプ(これも雨が入りづらい)
 ・袋つき(学校などで水を垂らさずしまっておける)

後ろ身ごろにマチがついているというのは、今ではかなり一般的なのでしょうか。これがとても優れもので感動してしまいました。わたしのこどもの時分は、スクールゾーンと同じ交通標識のマークが入った、ランドセル(だけ)にかぶせるタイプの黄色いカバーがよく使われていたように思いますが、からだもランドセル(リュック)も継ぎ目なくすっぽり覆えてしまうこうしたレインコートの方が濡れる心配が少なくずっといい気がします。うちはまだ保育園なのでランドセルではなくリュックなのですが、とても重宝しています。

色には、もちろん黄色を選んでいます。これが雨の日に使うものでなければ、他の色もとてもかわいいのですが、雨の日や夜間、遠目から認識されやすいのは黄色である、とこどもの頃学校で(写真入りで)教わったのがとても記憶に残っていて。ベージュしかなかった無印のレインシリーズに黄色が加わったことは大歓迎です。

<追記(2009/12/14)>
この春、小学校にあがりました。無印のレインコートも二代目を購入、相変わらず愛用しています。ただ、レインコートを着るほどでもない弱い雨や、降るか降らないか微妙な日の手持ち用としては、以前からあるランドセルにかぶせるだけのカバーも便利なことがわかりました。現在は、こちらの無印レインコートと、ランドセルカバーを併用しています。