Monthly Archive for 8月, 2008

わたしのmac2008・その4(起動項目編)

ドック編3よりつづきです。

少し前までは、MailやFirefoxなどの定番アプリも起動項目に入れていましたが、我先にとみないっぺんに立ち上がろうとして起動が重くなっていたため、今はそれら(ドックにあるもの)は外し、裏方的なもののみ起動項目に入れています。

  • you control: tunes
    http://www.yousoftware.com/tunes/
    iTunesをメニューバーから操作できるようにするツール。同じようなものはたくさんありますが、機能の豊富さ、見た目の美しさ、安定感などから、こちらを愛用しています。you controlシリーズは、メニューバーに様々な機能を追加するシェアウェアですが、こちらのtunesはフリーウェア(無料のシリアルナンバー取得は必要)となっています。
  • Xmenu
    http://www.devon-technologies.com/products/freeware/index.html
    メニューバーから深い階層にあるファイル/フォルダにアクセスできるランチャー(過去の日記)。かつてのアップルメニューが恋しい方に。自由度が高く、軽いのが特徴。情報管理アプリの定番の一つDEVONthinkのメーカーによるフリーウェアです。
  • ClipMenu
    http://www.naotaka.com/mac/clipmenu/
    クリップボードの履歴をとるアプリ。テキストのみでなく、画像など8種類の形式に対応。これに履歴だけでなく任意の(よく使う)文字列なども覚えさせておけたら最強なんだけど。os10.5一部非対応。気づくとときどき落ちてしまってるのが残念。バージョンアップに期待。フリーウェア。
  • MenuCalendarClock for iCal
    http://www.objectpark.net/mcc.html
    メニューバーに日付と時間を表示するためのアプリ(としてわたしは利用)。システム環境設定の「日付と時刻」では細かいカスタマイズができないため、そちらはオフにしてこれを利用しています(ちなみにカスタム表示で「%Y年%m月%d日 (%a) %1I:%M%p」と設定)。基本機能のみならフリー。iCalとの連携をしたいならシェアウェアです。
  • Calq
    http://www.katoemba.net/makesnosenseatall/calq/
    ホットキーで呼び出せる電卓。これがなにげに便利。手の届くところに電卓はあるし、googleにも電卓機能はあるけれど、最近は気づくとこれを使っています。軽いのがいいのかも。表示位置、透明度、ホットキーなどのカスタマイズも可能。メモリ機能もあります。フリーウェア。
  • WhereWeather
    http://homepage.mac.com/nanigashi/software.html
    天気・最高気温・最低気温・降水確率の予報を表示することができるアプリ(過去の日記)。メニューバー/メニューと2種類の表示が選べます(わたしはメニューバーのみ表示)。日本人作者さんなので、日本の天気に特化、細かく地点を指定できる(143拠点)のがポイントです。またアイコン(複数から選択可能)も海外モノのようにごてごてしておらず、日本人に馴染みやすい。スクリーンショットウェア。
  • iScrobbler
    http://www.lastfm.jp/group/iScrobbler
    iTunesからlast.fm(音楽系SNS+ストリーミングラジオ…でいいのかな)へと自動でScrobble(聴いた曲のデータを送信)させるためのツール。メニューバーから操作します。ここ数年音楽から離れていることもあり、今ひとつ使いこなせていないのです。

ドックと起動項目のリストアップ、1年ごとにやったら楽しいかも。どなたかのご参考になれば幸いです。

– – –
 わたしのmac2008・その1(ドック編1)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1912
 わたしのmac2008・その2(ドック編2)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1925
 わたしのmac2008・その3(ドック編3)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1934
 わたしのmac2008・その4(起動項目編)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1950

timer / twitter (twitterのタイマー/リマインドbot)

前からある twitter bot のようですが、とても便利だったので、いまさらながら投稿。

 retweet » timer
 http://retweet.com/timer

決められたフォーマットでダイレクトメッセージを送ると、指定した時間(分)後に、メッセージを返してくれるbotです。簡単なタイマー/リマインドとして使えます。

使い方。

  1. timerをフォローします。
  2. timerに(次のフォーマットで)ダイレクトメッセージを送ります。
    d timer [ タイマーを合わせたい分数 ] [ メッセージ ]

例えば、「d timer 15 干してる布団をひっくり返す」とtweetすると(参考:twitterでは、「d [ 宛先 ]」で、自動的にダイレクトメッセージとなります)、15分後にtimerより「干してる布団をひっくり返す」メッセージが自分宛に届く仕組み。

twitterに手の届く場所にいなければ使えないし、twitterのことだから落ちてることも少なくない。大事な用件には向いてないと言えるでしょう。でも、ちょっとしたリマインドにはこれほど手軽なものも少ないかもしれない。ダイレクトメッセージをメールで連絡するよう設定してあれば(設定>お知らせ機能より設定)、メールでも届きます。

なお、タイマーは5分後以降に設定する必要があるようです。

<追記(2010/05/19)>

だいぶ前から、@timer、うまく動作していないようです。作者さんもそれは認識していて手直しする気もなくはないようでしたが、次期未定という感じ。今では代替となりそうなサービスもいくつかあるようなので、ご興味のある方は検討してみてください(わたしの方では未検証です)。

 おもいだしったー
 http://omoitter001.appspot.com/
 日本のサービスです。DMではなくリプライを利用。人に見られてもいいリマインドに。日時指定。

 TwitteReminder
 http://thug4dev.com/index.php?/archives/155-twitter-TwitteRemindertwitter.html
 日本のサービス。DM利用。2007年開始だけど今も動いているのかな?

twitterで完結するものではなく、webで予約+twitterにリマインドを送る、というタイプのものであれば、こんなのもありました。

 Remindr
 http://remindr.info/
 twitterの他、メールやJabber/Gtalkにリマインドを送ることも可能です。シンプル。

 Twit Delay
 http://twitdelay.net/
 指定時刻にtweetするための日本のサービス。
 告知的な用途が主だと思いますが、リマインドとしても使えるかも。

以上、ご参考までに。

わたしのmac2008・その3(ドック編3)

ドック編2よりつづきです。

  • iTunes
    音楽管理アプリ。mac標準。独身時代には音楽のない生活なんて考えられなかったのに、こどもができて音をセーブしてから、音楽から遠ざかる日々。ときどき立ち上げては、last.fmにほそぼそとデータを送っています。
  • Photo Booth
    iSightと連携して写真に簡単なエフェクトをつけられる、ええと… 写真館アプリ?(なんて言ったらいいんだ?)mac標準。少し前まで存在すら忘れていたアプリ。evernoteでiSightの楽しさを発見した後、今はPhoto BoothとMémoiresの組み合わせで使っています。日記をつけるときに、自分の写真もいっしょにつけるの。自己陶酔! なわけではなくて、もしものときのために家族にわたしの表情をいろいろ残せるように(ただいま絶賛闘病中)。
  • NetNewsWire
    http://www.newsgator.com/Individuals/NetNewsWire/
    RSSクライアント。アグリゲータ。mac標準であるかのようなすっきりと見やすい画面。直感的な操作感。誰にでもおすすめできる定番アプリです。しばらく前にフリーウェアになりました(開発はちゃんと続いています)。
  • アドレスブック
    mac標準の住所録アプリ。ですが、他の標準アプリに比べて、明らかに見劣りしますよね。日本語ローカライズもちょっと怪しいし、そろそろもうちょっと力を入れてくれてもいいのではないかと。電話番号表示を拡大できる点は気に入ってます(少し離れたところからfaxを送るとき便利)。Ripplexがもうちょっと利用者増えてmacらしくなれば、代替に… はならないかなぁ、やっぱり。
  • uCalendarX
    http://www.riuz.com/ucalendarx/ucalx.html
    スケジュール管理アプリ。os9の頃から使い続けています。何度かicalへの移行も試みましたが、icalタイプは画面の小さいmacbookには不便で。UIも機能もこちらの方が上、かつ、しっくりきます。まだosx用に脱皮しきれていない部分はあるけれど、開発も再開したようなので今後に期待。シェアウェア。
  • Time Machine
    自動バックアップアプリ。mac標準。安心感はあります。が、使い勝手としてはどうなのかな。あの見た目は目を引くけれど、自分でちょこちょこいじれた方が好き。デスクトップのTimeMachine用HDDから直接ひっぱってきちゃっても大丈夫? 時間設定が早くデフォルトでできるようになりますように。
  • ScanSnap Manager
    http://scansnap.fujitsu.com/jp/
    簡単スキャナScanSnap(過去の日記)のドライバ。最近加わったばかりの新顔。おかげさまで紙だらけの部屋が毎日少しずつ片付いてます。

最近、ドックから外したアプリは、Evernote、Safari、Seashore(イメージ編集アプリ)など。前述の通り、EvernoteはTogether(+googleノートブック)に、SafariはFirefox3に押しやられて、最近ほとんど出番がなかったため。Seashoreは、os9で簡単な機能だけ使っていたphotoshopの代替にと思って入れていましたが、ウェブツールのpicnikでほとんど事足りてしまうことがわかったため、こちらも外しました。

– – –
 わたしのmac2008・その1(ドック編1)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1912
 わたしのmac2008・その2(ドック編2)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1925
 わたしのmac2008・その3(ドック編3)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1934
 わたしのmac2008・その4(起動項目編)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1950

わたしのmac2008・その2(ドック編2)

ドック編1より、つづきです。

  • Together
    http://reinventedsoftware.com/together/
    情報管理アプリ。Yojimbo、Journler、EagleFiler、Mori、その他、行きつ戻りつした後に、機能が豊富、かつ、安定していて、勢いのあるTogetherに落ち着きました。欠点がないわけではありませんが、バランスのいい優れたアプリだと思います。メモから、webアーカイブから、scansnapで取り込んだpdfから、最近ではなんでもかんでもここに放り込んでいます。シェアウェア。
  • Mémoires
    http://www.codingrobots.com/memoires/
    シンプルかつ美しい日記アプリ。フィールドは、タイトルと本文のみ。タグやらカテゴリやらの余計なことを一切考えずに書くことに集中できるツール。ただ、有料化されるなり開発が滞っているのが残念。シンプルが信条とは言え、まだまだ改良の余地はあると思うよ。シェアウェア。
  • ぞんちブラPro
    http://www.zonch.net/applications/zbp.html
    掲示板巡回アプリ。ぞんちサーバ、(ss)c-boardなど、対応掲示板は限られます。所属している勉強会で必要なため使っていますが、正直、あまり好きではないアプリ。パソコン通信からインターネットが主流になる中間の時代につくられた感じの、レトロで前時代的なアプリ。UIもmacらしくないのですよね。
  • Cyberduck
    http://cyberduck.ch/
    FTPクライアント。長くFetchを使っていましたが、評判を聞いて乗り換えました。無料でいいのかしらと心配になるくらい、使いやすくきれいなアプリ(寄付は随時受け付けています)。後述するmiなどのエディタと組み合わせて、オンライン編集できるのもすてき。
  • Interarchy
    http://nolobe.com/interarchy/
    こちらも、FTPクライアント。管理をまかされているサイトのバックアップに利用していますが、機能豊富で使いこなせてません。ミラーリング等の設定はいつも(設定を逆にしてしまったりしないか)どきどき。シェアウェア。
  • AppleWorks
    http://www.apple.com/jp/support/appleworks/
    まだダウンロードできるとは知らなかった! かつてmacに標準でついていたワープロ等のビジネス統合ソフト。osのバージョンがあがるにつれて動作が重くなり、そろそろ限界かなと思いつつ、クラリスワークス時代からの慣れた使い勝手からなかなか離れられずにいます。みんなは何に乗り換えたんだろう。
  • mi
    http://www.mimikaki.net/
    テキストエディタ。ソースの記述に焦点。文系より理系向き。Cyberduckとの組み合わせ(オンライン編集)が気に入っています。軽いところや、いろいろ開けてしまうところも。htmlやメルマガの編集などに利用しています。以前はYooEditを使っていました。
  • World of Warcraft
    http://www.worldofwarcraft.com/
    世界最大のMMORPG、world of warcraft(=wow)のゲームクライアント。体の調子を悪くしてから自粛してますが、ドックから抜くのはさみしくてまだ入れたまま。いつかまた復活したいなぁ。英語が飛び交うのも心地いい。
  • AppZapper
    http://appzapper.com/
    アンインストール補助アプリ。インストールしたアプリを(極力ゴミを残さず)きれいにアンインストールするためのアプリ。ライブラリのpreferencesなどに「そう言えばいつか試してみたっけな」的な設定ファイルをためてしまうことなく、快適。オンラインウェアが好きな人に。シェアウェア。
  • iPhoto
    写真管理アプリ。mac標準。どのデジカメをつないでも、iphotoを立ち上げるとちゃんと認識して読み込んでくれるのがうれしい。デジカメごとのドライバもアプリもいらないよ。iphotoとosのバージョンがあがる度に軽くなるのもうれしい。かつては重かった…。

あともう少し! つづく。

– – –
 わたしのmac2008・その1(ドック編1)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1912
 わたしのmac2008・その2(ドック編2)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1925
 わたしのmac2008・その3(ドック編3)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1934
 わたしのmac2008・その4(起動項目編)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1950

わたしのmac2008・その1(ドック編1)

どなたかがご自分のmac環境をさらしてらっしゃったので、まねをして。きれいに全部まとめるだけの意気込みはないので、ドックと起動項目のみ(の予定)。その1。ドック編。

左から順に。

  • Finder
    カラム表示をデフォルトにしてます。
  • VMware Fusion
    http://www.vmware.com/jp/products/fusion/
    mac上でいろいろなosを動かすためのエミュレータ。bootcampにインストールしたwinXPをmac側から読み込むのに使っています。
  • Fluid
    http://fluidapp.com/
    任意のサイトをアプリケーション化するためのアプリ。Googleカレンダーをアプリ化してドックに入れてます。旦那さんと共有して家族の予定を管理。
  • Mail
    apple標準のメーラ。かつてはMusashiを愛用していましたが、osxへ移行後、あれこれ試した挙げ句、結局これに落ち着きました。
  • Firefox3
    http://mozilla.jp/firefox/
    オープンソースのウェブブラウザ。早さと拡張性が魅力。入れているアドオンは、1Password、Delicious Bookmarks、Google Toolbar、Googleノートブック、Make Link、Nightly Tester Tools、Pearl Crescent Page Saver Basic、Picnik、TwitterFoxなど(ちょこちょこ入れ替わります)。ホームにはcheck*padを設定しています。(いやでもtodoが目に入るのでいい感じ。)
  • BathyScaphe
    http://bathyscaphe.sourceforge.jp/
    2ちゃんねるブラウザ。10個ほどのスレを時間のあるときに巡回するくらいなので、見た目で気に入ったこちらを使っています。きれいなアプリ。
  • Conversation
    http://homepage.mac.com/philrobin/conversation/
    macらしいGUIなIRCクライアント。メッセンジャーな感じのUIで馴染みやすい。以前はIRcatにお世話になっていました。
  • Skype
    http://www.skype.com/
    無料のインターネット電話クライアント(でいいのかな)。ビデオ通話(テレビ電話)機能、メッセンジャー機能、グループチャット機能なども。電話は(固定でも)使う機会が少なく、メッセンジャー類はICQ時代に燃え尽きた感あり、集団チャットならIRC…という感じで、入れてはいるけれど実はあまり使っていないのです。
  • Adium
    http://www.adiumx.com/
    統合インスタントメッセンジャークライアント。AOL、MSN、Y!、google、ICQほか、主だったメッセンジャーをひとまとめに管理・利用できるアプリ。友だちがあちこちに散らばっている人に。skypeをまとめられないのが残念(でもこれはおそらくskype側に原因が)。
  • 1Password
    http://agilewebsolutions.com/products/1Password
    パスワード管理アプリ。webのフォーム入力に絶大な威力を発揮(過去の日記)。もはや手放せません。銀行情報やカード情報を入力するためのwallet(というノートの種類)は日本用がないのでちょっと不便かな。(ローカライズしてくれないかしら。)

1投稿で終わらせるはずだったドックですが、長くなってきてしまったので分けます。つづく。

– – –
 わたしのmac2008・その1(ドック編1)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1912
 わたしのmac2008・その2(ドック編2)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1925
 わたしのmac2008・その3(ドック編3)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1934
 わたしのmac2008・その4(起動項目編)
 http://www.jajauma.net/yomeiri/?p=1950